04-7127-3072

VOLVO専門店の認証工場(運輸局認証番号3-4380)車検・整備・修理・点検などお任せください

更新情報

ボルボV70R ラジエター水漏れで交換

ラジエターから水漏れです。

DSC03343

アッパーホースの付根と その下のカシメから漏れてます。ラジエターは交換です。

DSC03340

V70Rは ラジエターにアプローチするまでに外す部品が多いです。インタークーラーパイプ

や、タワーバー、エアクリーナーBOXなど。ラジエター本体を外すのも専用インタークーラー

の為、やりづらいです。

DSC03363

今回は 社外品で交換します。右の旧品も昔は シルバーでした。黒く汚れています。

DSC03364

新しいラジエターを載せ 復元していきます。

DSC03367 DSC03366

エキスパンションタンクが ヒビ割れしていたので これも交換しました。

後は エンジンルーム内に漏れたLLCを スチーム洗浄して完了です。

ボルボ850 タイミングベルト交換

850のタイミングベルト交換です。

ダンピングエレメントのテンショナーは 久しぶりです。

DSC03336

タイミングベルトと テンショナー、アイドラプーリーを交換します。

DSC03337

右側のアイドラプーリーが古い物です。最初の頃のタイプで、良く異音がしたり外れたりしました。

DSC03339

今回はウォーターポンプは大丈夫そうなので 交換はしませんでした。

ボルボV70 左ウインカー作動せず。

左ウインカーが出ません。ウインカーレバーの内部不良は 良くありレバー交換をしますが、

今回は様子が違います。点検したところステアリングホイールモジュールが不良です。

DSC03285

ハンドルを外し コンタクトリールが見えます。この奥にモジュールがあります。

DSC03284

コンタクトリールと一体で外した後 モジュールを付け替えます。右が新品。

DSC03288

組込み後 ステアリングを付けますが、左手に持っているプレートがコラムシャフトに共締め

されます。これはウエイトで、アイドリング時の振動を軽減する役割を持ちます。状況に応じて

重さが違う物に交換する事ができます。

DSC03289

交換後 テスターの自己診断と作動点検で完了です。

ハイラックスサーフのオイル漏れ

車検でお預かりのサーフです。「トヨタ車だから きっと問題ないな。」と思っていたら、エンジンオイルが

漏れていました。ヘッドカバーからエキマニに漏れているので 危険です。

  DSC03296

外すのは簡単です。最近の見た目重視なカバーだらけの車より作業が楽です。

  DSC03299  DSC03300

左はオイルがエキマニの遮熱板にオイルが付いている様子です。右はヘッドカバーP/Kを交換

して、遮熱板を掃除した様子です。

  DSC03298

ヘッドカバーの裏側です。パッキンはゴムですが カチカチに硬化してプラスチックみたいに

なってました。

 DSC03301

組込み後 アイドリングで漏れの点検をして完了です。

ボルボS80 ラジオに雑音

ラジオに 「ザーザー」とか「ブツブツ」とノイズが入ります。

S80はリヤピラーにアンテナアンプがあります。

アウトゲゼレ

このアンプを いじくると一時的にクリアーな音にもどります。内部不良の恐れです。

交換すれば良いですが、意外と高額なのと日本国内在庫無しで納期も掛かる為、

一応 分解してみます。

DSC03290

良くみると、やっぱりハンダが割れています。すぐに古いハンダを吸い取り ハンダを

新しく付け直します。

修理後 2~3日様子を見て ノイズが出なくなりました。

ボルボV70 ラジエター交換

車検で御入庫のV70です。 ラジエターにヒビ割れを発見。交換する事に。。。

DSC03270 DSC03272

ラジエターを交換するために ダクト類や電動ファンをはずします。

アウトゲゼレ

全体が見えたら ホース類を外し ラジエターを下から抜き取ります。

DSC03276

作業としては そんなに大変ではありませんが、大袈裟に感じます。

DSC03280

上が新品です。今回はお客様と相談して社外品を使います。99y以降のV70は バレオ と言うメーカーのラジエターが純正ですが、OEMが無く 恐らく国内にはニッセンしか社外は無いと思います。

V70ラジエター

新品をマウントして、

DSC03282

ホース類やダクト類 電動ファンを復元します。LLCを入れて エア抜きと水漏れの点検をして完了です。

 

 

ボルボV70 エアコンの風出ない

エアコンを10分位使うと風が止まります。

ブロアファンモーターか、レジスターか。どちらかを判断します。

ace6169322cb061a14440a0ac04af815-480x360

グローブボックスを外して エアコンを作動させます。しばらくすると、ファンが止まりました。

判断のチャンスです。

V70ブロアファン

サーキットテスターでは電圧はOKです。「レジスターっぽいな」と思いながら、カプラーを ゆすってみます。

すると、動きはじめました。が、しばらくすると止まります。レジスターの交換をします。

V70ファンレジスター

ブロアファンAssyを外して 分解します。

V70ファンレジスタ

左が新品です。見た目では 不具合は わかりません。

復元して エアコンを作動させ、しばらく様子を見ます。

もう、ファンが止まる事は無く、冷えも良好なので 完了です。

ボルボV90 リヤショック交換

V90のリヤショックから オイル漏れです。新品は高額なので中古と交換します。

DSC03203

 

写真で判るように かなり漏れており ショック全体がオイルまみれです。乗り心地も ブアンブアンです。

DSC03202 DSC03205

交換は簡単で、タイヤハウス内のメクラをはがすと、上側のネジが出てきます。下側は アームに付いています。

計2本のネジを外せば 取れます。

DSC03206上が 古いショックです。ブーツがオイルでテカってます。

DSC03208中古ショックを掃除して 取付て完了です。